• 配信日:2022.01.04
  • 更新日:2024.08.07

オープンイノベーション Open with Linkers

オープンイノベーション事例 ~ 大阪ガスの成功事例を徹底解説 〜

その他企業のオープンイノベーション事例


ここまでは「大阪ガスのオープンイノベーションの実例」についてご紹介しましたが、ここからは他社のオープンイノベーションの事例記事をご紹介します。

オープンイノベーション事例 ~ 京セラ R&D の取り組みを徹底解説 〜

オープンイノベーション事例 ~ 大阪ガスの成功事例を徹底解説 〜

京セラ株式会社 研究開発本部 オープンイノベーション推進部の大崎 哲広 様に、京セラでのオープンイノベーションの取り組みをお話しいただきました。
記事の中では、新たな価値創出のために設立された同社のオープンイノベーション拠点「みなとみらいリサーチセンター」での取り組みや工夫、そして企業や自治体とのオープンイノベーションの事例をご紹介しています。
社内外の交流の機会を増やすために、どのような取り組みをしてきたのか、具体的にご説明いただいております。
また、京セラならではのアメーバ組織の強みを活かした、オープンイノベーションの取り組みについて興味深いお話もいただいております。
その成果として、コンセプトカーの開発、自動運転技術、医療ヘルスケアや、自治体とのオープンイノベーションなど、複数の事例もご紹介いただいております。

記事:「オープンイノベーション事例 ~ 京セラ R&D の取り組みを徹底解説 〜

オープンイノベーション事例 ~ サントリーの取り組みを徹底解説 〜

オープンイノベーション事例 ~ 大阪ガスの成功事例を徹底解説 〜

サントリーグローバルイノベーションセンター株式会社 研究推進部 上席研究員(オープンイノベーション担当)の鈴木 雄一 様に、オープンイノベーションのとりくみについてお話をいただきました。
本記事では、 サントリーグループの基盤研究を担うサントリーグローバルイノベーションセンター株式会社における、オープンイノベーションのとらえ方、取り組み、そして事例を幅広く解説していただいております。
オープンイノベーションの仕組みを作っていくうえで気を付けていることや、オープンイノベーションに必要な活動として
●「情報をとりにいく」
●「情報が集まる」
●「ニーズを集める」
●「情報を届ける」

この4つのポイントについて、それぞれわかりやすいケースを示しながらお話をいただいております。

記事:「オープンイノベーション事例 ~ サントリーの取り組みを徹底解説 ~

オープンイノベーション事例~味の素冷凍食品の取り組みを徹底解説(2023年5月23日追記)

オープンイノベーション事例 ~ 大阪ガスの成功事例を徹底解説 〜

味の素冷凍食品株式会社のオープンイノベーション推進担当である、同社 研究・開発センター 研究開発推進部 企画推進グループ長の今泉 圭介 様に、味の素冷凍食品でのオープンイノベーションの取り組みについてお話しいただきました。

記事の中では、味の素冷凍食品のオープンイノベーションの進め方と成功事例、オープンイノベーション推進における4つの壁と、それぞれの壁を越えるための対策などを紹介しています。

既存テーマにおけるスピードアップの取り組みとして、「オープンイノベーション先探索セッション」の取り組みをお話しいただいています。

オープンイノベーションの成功事例としては、パナソニック社との技術交流の話を紹介しています。

記事リンク:「オープンイノベーション事例~味の素冷凍食品の取り組みを徹底解説